忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3DSのヨッシー

みなさんこんにちわ。
オマタです。

今日、暑すぎません?
暑すぎて昼飯がほとんど食えない状況になりました。
災害レベルですねぇ。




ニンテンドーの人気キャラクターのヨッシーです。
様々なニンテンドーハードで活躍しております。

一番有名なのは、スーパーファミコンのマリオワールド(初登場)やヨッシーアイランドでしょう!

3DSでも出ており、ヨッシーファンの自分としてはついつい購入。

敵を食べて「たまご」を作り、それを武器にして戦うキャラですが、この作品は毛糸の世界なので、敵もヨッシーも毛糸でできており、敵を食べると毛糸玉ができます。この毛糸玉を投擲するわけです。


まあヨッシー好きなので過当な評価しますが、非常に面白い!

敵キャラはかわいらしく、ステージはなぞ解きがあり夢中になれます。
ステージも豊富で飽きにくいゲームだと思いました。


15年くらい前にニンテンドーを離れてプレイステーション一筋の時期もありましたが、改めてニンテンドーをプレイしてみると造り込みや、洗練されたキャラクターデザインに驚かされます!!

PR

ブレイブリーデフォルト

みなさんこんにちわ。
オマタです。

ブレイブリーデフォルトとは最近までやっていた、スクエアエニックスのソフトです。ハードは3DS!
ジャンルはRPG。しかもキャッチコピーで「王道RPG」を謳う大胆なソフトです。


あまり、使い込んでいなかった3DSというハードを見直すきっかけにもなりました。
今は「まだスイッチは買わなくていいかな。安くなってから買おう!」などという認識になっています。

で、このブレイブリーデフォルトは、よくある和製RPGでストーリーの自由度は皆無と言っていいでしょう。
この手の一本道のシナリオをなぞっていくタイプのゲームは、バトルシステムとストーリーが命といっても過言ではありません。

で、正直言って、このソフトのバトルシステムは素晴らしいです。キャラは4人いますが、回復役、物理アタッカー、魔法使いなどなど、特色のある20種類以上のジョブを好きにカスタマイズすることができます。
ジョブによって使える技が変わり、RPGでは珍しく戦略性と自由度の高いバトルを楽しるのです。

また、シナリオは「世界を救うために旅をする」といった王道のなかの王道ストーリーが展開されますが、ラストに近づくにつれて、「お前がボスキャラだったのか?」さらには、「ラスボス他にいたの???」といったどんでん返しが用意されており、プレイ後は、面白い小説を一気読みしたような心地よい感覚が残りました。

フォーザ・シークウェルという完全版が出ており、いろいろグレードアップしているようなのでこちらをお勧めします!!

3DSとpsvita

みなさんこんばんわ。オマタです。
まあ、色々ゲームのレビューをしてましたが、今、メインで使っているこのpsvitaと3DSの違いについて、ちょっと考えました。




ダブルスクリーンとシングルスクリーンという大きな違いがありますが、DSの下側の画面とPSVITAの画面はタッチスクリーンという共通点があります。
が、
しかし、その方式が違っていてVitaはスマホとかと一緒で、静電気感知式。指以外ではスマホと同様の先端が丸くてでかいタッチペンを使わなくてはなりません。
一方、3DSの方は、圧力を感知するタイプで極端に言うと、楊枝の先でも反応しますし、爪の先でもしっかりと反応します。

その違いからか、Vitaの方は、ボタン操作の補助といった感じでタッチパネルを使用するゲームが多いような気がします。
DSの方は付属のタッチペンをしっかり握って腰を据えてゲームに臨む感じで。タッチペンをメイン操作として考えられたゲームとかもありますし、教育、パズル、などジャンルも幅広く、老若男女問わず人気が出たのにはうなずけますね。タッチペンは将棋やマージャンなどのテーブルゲームでも相性がいい気がします。


そして大きな違いは、お絵かきソフトの存在です。

マンガを描いたり、ディズニーやポケモンなどのキャラクターを描いたり、油絵風を描いたりと
、様々なソフトが販売されているのに驚きました。
やってみると結構塗り絵とかが面白くて、夢中になってしまいます。(絵はドヘタですが(笑))


最近3DSソフトにハマっていて、3DS好感度の上がったオマタでした。


信長の野望 天翔記

 みなさんこんにちわ。オマタです。

さてさて。今回もゲームの話ですが。
息の長いシリーズで信長の野望というシリーズがあります。コーエーという所が出してるゲームで30年以上続いてるそうです。

好きな大名を選んで、全国の城を落として天下統一を目指す趣旨のシミュレーションゲームですが、城下の内政が充実してたり、合戦の演出が凝っていたりとシリーズごとに特色が違います。
ちなみに信長の野望というだけあって、織田家贔屓の設定で、配下の武将の数が多かったり能力が高かったりと天下統一しやすい設定になっております。

シリーズは色々あるのですが、今回ちょっとやってみたのは、この一本。
信長の野望 天翔記

これは、武将の成長などがあるシリーズです。

通常は信長とか秀吉と、明智とか、伊達政宗など歴史に名を残す武将は能力が高く設定されていて、年齢関係なく能力が高く使えるということが多いのですが。
この天翔記は 登用したばかりの木下秀吉などは若いため、才能はあるけど経験が少なく能力が低い。
才能があまりなくてもある程度年数の経っている武将は経験を積んで第一線で活躍できるといった特徴があります。
ある意味、人が財産のゲームでもあります。

で、やってみると非常に面白い。才能のある奴を合戦とか政治をやらせていかに育てるか。
また、能力の高い武将に付けて講義させて育てるか。

敵の城をどう落とすか?

調略とかで他の大名家に仕える武将を引き抜いたり。

いろいろ楽しめます。

戦略を練ったりするのが好きな人にはオススメですが、
注意点としてはシミュレーションゲームっつうモノはストーリーが無い場合が多く、気が付くと時間を大量に消費してしまうという欠点があります。
クリア後の達成感は素晴らしいですがパズルゲームとかと一緒で夢中になって時間を消耗してしまうので、
個人的にはストーリーのあるRPGみたいのほうが小説を読んだみたいな後味の良さがあるのでいいかもです('ω')

ゲーム時間のご利用は計画的に(笑)

パソコン用コントローラー

みなさんこんばんわ。
オマタです。

さてさて。このブログではゲーム機の紹介とかもしてきましたが。
PS4に手を出す前に、PS5なるものが発売されるみたいな噂まででてきてしまい、ちょいと時代に乗り遅れている感じがします。
さらに自分が主流でプレイしているPSVITAや3DSといった携帯ゲーム機もスマートホンゲームの普及により、盛り上がりに欠けた感は否めませんね。

で、時代の波に乗れていない自分がちょっと気になり始めているのがインディーズゲームです!
これは個人製作のゲームで、クオリティーもピンキリです。ゆえに面白いゲームを発掘するのを楽しめるのです。

で、個人製作のゲームはやはりパソコンがプレイしやすいと感じ、こんなものを買ってしまいました。

          






懐かしのスーファミのコントローラーではありません(笑)
これはパソコン用のコントローラーなのです!

これでキーボードで操作しづらかったゲームも楽しめます。
インターネット上ではフリーゲームやオンラインゲームといった無料で楽しめるゲームも多いようで、自分のお気に入りのゲームを見つけましょう!!

ちなみに自分のおすすめは、SmokingWOLF という日本人がつくったゲームです。

無料のゲームも配布されておりますが、高クオリティーのゲームが楽しめます!!


サラダの国のトマト姫

みなさんこんにちわ。
GWまさかの体調不良で家で漫画を読みふけっていたオマタです。

ちなみにゴールデンウィークは映画業界が作った名称らしく、NHKは毅然として「大型連休」という呼称を使っています。

さてさて今日もゲームのご紹介です。

「サラダの国のトマト姫」


アドベンチャーゲームです。アドベンチャーゲームとは

こんな感じで画面に対してコマンドがあります。

このコマンドを選んで画面内を探索しながらストーリーを進めていきます。

ニンテンドーのファミリーコンピューターの作品ですが根強い人気があるのか、ダウンロード販売で購入して3DSでプレイできます。

物語は、王様が死にその混乱に乗じてかぼちゃ大臣がクーデターを起こして国をのっとったという所から始まります。その際にトマト姫というサラダの国のキーパーソンが囚われの身となっており、トマト姫を救うために立ち上がったキュウリ戦士が主人公です。

最終的に城まで乗り込んで姫を救出します。言葉にすると割と平凡な物語ではあるのですが、ストーリーとマッチしたBGMも印象的で心を打たれますし、プレイしていると不思議とゲーム世界観に引きずりこまれ、ハマってしまいました。

音楽はyoutubeに上がってました。
便利な世の中ですねぇ。。


ダウンロード販売でプレイしやすくなりましたし、文句なしの名作です!!

イース8 ラクリモサ・オブ・ダーナ

みなさんこんばんわ。オマタです。
さてさて、面白いゲームに遭遇しました。

イース8 ラクリモサ•オブ・ダーナと というゲームです。
FALCOMという会社のゲームですね。FALCOMのゲームは初めてやりました!



こんなにハマッたゲームは久しぶりです。
左が主人公のアドルで右が謎の古代人ダーナです。

内容は、中生時代ファンタジーといった感じです。主人公とかは魔法とか使えず、序盤はファンタジックな要素がほとんど出てきません。それ故に物語にリアリティを感じます。

システムはアクションRPGといった感じで、フィールドにいる敵を派手な剣撃アクションでバシバシ倒して行きます。難易度も豊富で、オプションから再設定もできるので、進行に行き詰まることもないと思います。easyモードならボスクラスも戦略なしで倒せました。

主人公の乗った船が沈没し無人島に流れ着くところから物語はスタートします。
無人島を探索しつつ他の同船していた乗客を探します。無人島ですが、仲間たちが拠点となる「漂流村」を作ってくれます。この村の中では物々交換でアイテムや装備、武器をゲットできます。とここまではリアルな遭難という感じなのですが。

たびたび、主人公が古代人ダーナの夢をみるようになり、そのうち時間を超えて意識共有するという現象が起きます。そして島の探索を続けていると、古代人の遺跡や謎の巨大な樹木などが出てきます!!しかも、この古代人は地中に眠る「理力」という魔法のようなエネルギーを駆使して文明を築き上げたという人たちで、いきなりファンタジーにどっぷり浸った内容になります(笑)
ただの無人島漂流記じゃつまらないですもんね。

さらに過去の古代人ダーナが遺跡から発見されて、物語がどんどん熱くなっていきます!!
なぜ古代の人間がいままで生きていいるのか?

物語の核心にはダーウィンの進化論が展開されます。ツッコみどころは多いですが、天地創生の神話と進化論とファンタジーを融合させた壮大かつ珍しいテーマだと思いました。

プレイしていると謎がどんどん出てきて、クリア後にはきれいに伏線まで回収されて面白い小説を一気に読み上げたようなさわやかな気持ちになれました。

急ぎ足でプレイしましたがクリアまでは40時間ほどかかりましたね。


物語としても面白いので、興味ある方ぜひプレイしてみてください。
ちなみにPSVITAとPS4で発売されております。今後ニンテンドースイッチでも発売されるっぽいです。

By omata




ゲームの買い方のコツ

みなさんこんにちわ。
オマタです。

さてさて。また先日ゲームを買ってしまいました。
ネタばれゲーム日記みたいなのができたら面白いな~と考えつつ、色々ハードルも高いのでためらっております。

さて本日はゲームの買い方の小ネタについてです。

自分は中古ゲームをよく買いますので経験上のコツを語っていきます。

①店舗によって値段は違う
同じチェーン店なら大差はありませんが、ブックオフとハードオフでなぜかソフトの値段が異なるという例もあります。新品商品でも店舗によって値段が変わることもありますので、色々な店を見て買うといいと思います。ネットよりも安いこともザラにあります。

②検索型
ネットや雑誌で評価を見たり、レビューを見て、面白そうだと思ったタイトルを買うといいと思います。期待値も大きいですが、あまり大きくハズレることもないので損なくたのしめます。
ブログとかでアップされたりプレイ動画を見て自分に合ったゲームかを下調べするのも重要です。周りの評価も参考になりますが、自分に合うかどうかはまた別なので。


③出会い型
なんとなくゲームほしいなぁ。と思って、ゲームショップをうろついていると、なんか面白そうなゲームに出会います。
手に取ってみて裏のパッケージを見てみて、面白そう!と思ったら買ってしまいます。
こんな感じで買うと、大ハズレ(迷作)か大当たり(名作)に出会うことが多いです。ゲームとの出会いを楽しむのもいいと思います。
心に残った名作は大体、インスピレーションで買ったものでした。


④ソフトを買うときは一本だけ買おう!
これが一番重要です。ゲームを買うときは新しいゲームをやりたいときですので、目移りしていろんなソフトを買いたくなってしまいます。しかし、一本に絞って買って、クリアするか飽きるまでプレイしてから新しいソフトを買うようにしましょう。
自分はゲームを3本くらい買うと、だいたい一番安いソフトをがっつりプレイして、値の張った2本はお蔵入りするというパターンが多いですね(笑)ちなみに買ったけどやっていないゲームは積みゲーとよばれます。
言葉の使い方の例:ゴールデンウィークに積みゲー消化しようかな~
ちなみに暇だからと言って積みゲーは消化できるものではありません。GWの前に新しいゲームを買うのがオチです( ;∀;)積みゲーを消化するのは労力がいります!

こんな感じで生きていくのにまったく必要のない情報を今日は提供してしまいました。

ゲームを買うときも参考にならないとは存じますが、もしよかったら、少し思い出してみてください(笑)

By omata

ニンテンドー バーチャルコンソール で昔のゲームをやろう!!

みなさんこんにちは。オマタです。

昔をなつかしんでこんなものを買ってしまいました。

「ポケットモンスター クリスタル」

ニンテンドーはバーチャルコンソールといって、ファミコンやスーパーファミコンといった昔のハードで発売されていたゲームをダウンロード販売しております。

子供のころプレイしたかったけど金銭的に手がでなかったこの
「ポケットモンスタークリスタル」を大人になってからプレイします!
値段は1,200円くらいでした。

コンビニとかでもこのようにカードとして売っております。

↑こんな感じのカードです。
ソフト本体が無くてもゲームができるなんて、ゲームボーイ世代の自分としては驚きです。

中にダウンロードコードが記載されており、ニンテンドー3DSをインターネットにつなげて、このコードを入力するとダウンロードすることができます。

この前に発売された「ポケットモンスター金銀」の改良版になる本作品は、シナリオやシステムも一部変化しております。
金銀をプレイしていたので、子供のころの記憶を頼りにプレイしておりますが、マップやストーリー、ポケモンの技なども意外と覚えているもので、サクサクプレイしております。
3DSでドット絵のゲームをプレイしても意外と苦にならず、楽しんでおります。

ほかにもファミコンなどの作品は今プレイしても本当に面白いと感じます

最近は実写の映像のような3Dポリゴンに疲れて2D表現のゲームや昔ながらのドット絵のゲームにはまっております。


ちなみにバーチャルコンソールのソフトはセーブ機能があります。ファミコンのソフトはセーブ機能がないソフトがほとんどでしたが、3DS本体にゲームの進行状況を「まるごと保存」することが出来たりスリープ機能などもあるので、プレイしやすくなっております。(このポケットモンスタークリスタルにはソフト内にセーブ機能があるので、「まるごと保存」機能はありませんが。。。)


ゲームのプレイ日記的なのも投稿してみたいな~などと考えつつ、休日をマンガとゲームでつぶしていく堕落的な生活を送っているオマタが季節外れの寒波の中お送りしました( ´艸`)


不思議な国の冒険酒場

みなさんこんにちわ。
オマタです。

土日で面白いゲームに遭遇しましたのでご紹介です。

不思議な国の冒険酒場


ニンテンドー3DSのゲームでダウンロード専用ソフトです。3DSはプリペイドカードやsuicaなどの電子マネーで決済できるので、便利ですね。


 


酒場を経営してる主人公が,仲間と共に冒険へ出て,冒険先で集めた食材やモンスターを倒して得られた食材で‎料理をつくって酒場を切り盛りして,王国一の料理店を目指すという内容の斬新なゲームです。こういうと経営要素が強そうに思いますが、酒場経営といったシュミレーション要素はほとんどありません。RPG系が濃いい内容となってます。

画像の質は下のようにドット絵の2D見降ろしタイプです。




立体視がウリのゲーム機にこんなことをいうのもアレですが、3DSは温かみのあるドット絵(2D)がよく似合うと思います。


このゲームはシステムも斬新で、なんとモンスターを倒しても経験値がもらえずレベルが上がらないのです。モンスターを倒すことでポイントが手に入りスキルは覚えられます。
そして経験値を得る方法が「食べる」こと。料理には酒場で売るときの値段と経験値が設定されており、貴重な食材を使った料理ほど値段と経験値は高くなります。。。

食材は冒険に出なくても街で普通に販売しているため、冒険に出していない仲間のレベルも、暴食させることでグングン上がっていきます。逆にいつものノリでモンスターと戦わせまくっても、能力は変わらないので、気が付いたら敵が強くて倒せない!!なんてことが頻発しました(;^ω^)



まだまだ途中ですが日曜に10時間ほどプレイして大事な休日をつぶしてしまいました(苦笑)



久しぶりにゲームにガッツりはまりました。オススメです!!


プロフィール

HN:
性別:
非公開
職業:
ギター屋、毒ガス屋、台灣屋、ロボット屋、他、沢山
自己紹介:
ギター屋 栗山
毒ガス屋 小俣
ロボット屋 うどん
台灣屋 ありこ

を中心に、様々な自己中話を投稿していきます。
歴代メンバー
・将棋屋 師匠(2017年8月20日まで)
・クレープ屋 石井(2018年8月8日まで)

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

リンク