みんなの大部屋
本気の無駄話を不定期にお送りします。
築地市場へ
小部屋をご覧の皆さまこんにちは、ありこです。
本日私は、豊洲移転如何に揺れる築地市場へ行って参りました。
一昨日の場外の火災事故より前に週末築地へ行くことは決まっていて、飛び込んできたニュースを目にし、お祭り等も中止になったとのことで行けるのかな?と心配しましたが、目的地は場外ではなく場内でしたのでそのまま決行と相成りました。
朝はまだ暗いうち、早い時間から開いているけれど、閉店も早く11時という築地市場内。昨晩23時近くまでプールで泳いでしまい寝不足でしたが、頑張って早起きして向かいます!
築地駅を出るとすぐ、本願寺が見えます。夜にここで盆踊り大会があるようです。通りを歩いているだけなのに、どこからかもう魚介類のにおいがしてきます。
築地場内へ入る前に、大通り沿いにある綺麗な新しい建物「築地魚河岸」の中を通り抜けました。築地魚河岸は2つあります。
(左:海幸橋棟) (右:小田原橋棟)ここは、昨年11月に築地市場が豊洲に移ることに賛成した店舗のみが、築地ブランドとしての観光用に、数か月賃料無しで軒を連ねることができるという生鮮市場です。もうとっくにその数か月は過ぎ、今は賃料が発生している模様。移転に賛成するお店、反対のお店、実際に両方が存在することを改めて複雑な気持ちで感じながら歩きました。
神妙な面持ちで真面目に移転にまつわる悲喜こもごもを噛み締めますが、実はもうこの時点で既にお買い物へのテンションが上がりつつあります。右にも左にも、美味しそうな魚介類が。待て待て、落ち着け、まだ場内へ1歩も入っていないのだから…。
いざメイン会場へ!
場内にはこのターレットトラックという積み荷を運ぶ乗り物が結構なスピードで、これまた結構な数行き交っています。青いトタンっぽい屋根が見えました。この中に、600以上の店舗が入っているのです!(ネットには630店舗と書いてある)
これが場内の地図です。こんなにあるんですね!実際中に入ると本当に圧巻です。外国人ツアーの方々が列をなしています。日本人より多いのではないかというくらい。オリンピックの頃は更にもっとすごい人数になるのでしょうか。ちなみにこれが築地場内の郵便局なのだそうです。レトロです。いよいよ場内です!
テンションは最高潮に!!
物欲と食欲に言葉は要りません(笑)。ここからは店舗の軒先のお写真でお楽しみください。鰹節の話をだいぶ前に投稿いたしましたが、削り節専門のお店もありました。「かつお節」はもちろん、「まぐろ節」という珍しいものが売られていました。試食させていただきましたが、まぐろ節はかつお節よりあっさりさっぱりした味の削り節でした。昆布茶に入れると旨味たっぷりのスープが簡単に出来るそうです。築地は魚だけじゃありません。牛丼で有名な「吉野家の1号店」も築地市場内にあることをご存知でしょうか(←そう言う私は今日知った、笑)。研ぎ職人の居る包丁屋さんもあります。もちろん、美味しいお店も沢山軒を連ねていて、その中でもいくつかの人気店は長い行列が。 沖縄もずく、瀬戸内のしらす干し、4cm厚の塩鮭、唐辛子入り昆布佃煮などはもちろん、那須の生卵、500グラム!380円のベーコン(もはや魚関係ない)まで購入し、ある程度私の物欲が満たされました。
帰りに閉店が早くない「場外」市場にも足を伸ばします。何事か分かりませんが外国人が踊っていたり、ここは毎日お祭りです。帆立にウニがのっかっているやつとか、卵焼きとか、色々美味しそう。みんな食べ歩きをしています。場外は場外でマップがあるようです。 場外の一部、一番駅に近い辺りに火災現場がありました。まだブルーシートが張られ、タクシーや消防車も居て焦げ臭かったです。周囲が常日頃お祭りのような場所だけに余計、人気が無く静かな焼け跡を目にして、哀しい気持ちになりました。 あまりの店舗の多さに全然周り切れなかったので、また近いうちに場内へ行きたいです。閉店時間の早いのが玉に瑕ですが、私のような一般人客にも、少ないロットでも売ってくれるお店がほとんどのようです。築地市場のカレンダーをチェックしてから行くと良いそうで…日曜と水曜以外はたいていやっているようです。個人的には豊洲でも築地でも距離的にはほとんど変わらないのですが、歴史ある築地の風景がもし変わってしまうとしたら、今のうちに行っておくのがいいかもしれません。
晩御飯には分厚い塩鮭
一度しかない人生なので、美味しい物を食べて過ごせたらいいですね。
では皆さん、また土曜にお会いしましょう。
本日私は、豊洲移転如何に揺れる築地市場へ行って参りました。
一昨日の場外の火災事故より前に週末築地へ行くことは決まっていて、飛び込んできたニュースを目にし、お祭り等も中止になったとのことで行けるのかな?と心配しましたが、目的地は場外ではなく場内でしたのでそのまま決行と相成りました。
朝はまだ暗いうち、早い時間から開いているけれど、閉店も早く11時という築地市場内。昨晩23時近くまでプールで泳いでしまい寝不足でしたが、頑張って早起きして向かいます!
築地駅を出るとすぐ、本願寺が見えます。夜にここで盆踊り大会があるようです。通りを歩いているだけなのに、どこからかもう魚介類のにおいがしてきます。
築地場内へ入る前に、大通り沿いにある綺麗な新しい建物「築地魚河岸」の中を通り抜けました。築地魚河岸は2つあります。
(左:海幸橋棟) (右:小田原橋棟)
神妙な面持ちで真面目に移転にまつわる悲喜こもごもを噛み締めますが、実はもうこの時点で既にお買い物へのテンションが上がりつつあります。右にも左にも、美味しそうな魚介類が。待て待て、落ち着け、まだ場内へ1歩も入っていないのだから…。
いざメイン会場へ!
場内にはこのターレットトラックという積み荷を運ぶ乗り物が結構なスピードで、これまた結構な数行き交っています。青いトタンっぽい屋根が見えました。この中に、600以上の店舗が入っているのです!(ネットには630店舗と書いてある)
これが場内の地図です。こんなにあるんですね!実際中に入ると本当に圧巻です。外国人ツアーの方々が列をなしています。日本人より多いのではないかというくらい。オリンピックの頃は更にもっとすごい人数になるのでしょうか。ちなみにこれが築地場内の郵便局なのだそうです。レトロです。いよいよ場内です!
テンションは最高潮に!!
物欲と食欲に言葉は要りません(笑)。ここからは店舗の軒先のお写真でお楽しみください。鰹節の話をだいぶ前に投稿いたしましたが、削り節専門のお店もありました。「かつお節」はもちろん、「まぐろ節」という珍しいものが売られていました。試食させていただきましたが、まぐろ節はかつお節よりあっさりさっぱりした味の削り節でした。昆布茶に入れると旨味たっぷりのスープが簡単に出来るそうです。築地は魚だけじゃありません。牛丼で有名な「吉野家の1号店」も築地市場内にあることをご存知でしょうか(←そう言う私は今日知った、笑)。研ぎ職人の居る包丁屋さんもあります。もちろん、美味しいお店も沢山軒を連ねていて、その中でもいくつかの人気店は長い行列が。
帰りに閉店が早くない「場外」市場にも足を伸ばします。何事か分かりませんが外国人が踊っていたり、ここは毎日お祭りです。帆立にウニがのっかっているやつとか、卵焼きとか、色々美味しそう。みんな食べ歩きをしています。場外は場外でマップがあるようです。
アクアパッツァ
(アジ、ムール貝、アサリ)
アジは脂がのっていて美味しかったです。ようやく食欲も満たされました(笑)。(アジ、ムール貝、アサリ)
晩御飯には分厚い塩鮭
一度しかない人生なので、美味しい物を食べて過ごせたらいいですね。
では皆さん、また土曜にお会いしましょう。
PR
プロフィール
HN:
性別:
非公開
職業:
ギター屋、毒ガス屋、台灣屋、ロボット屋、他、沢山
自己紹介:
ギター屋 栗山
毒ガス屋 小俣
ロボット屋 うどん
台灣屋 ありこ
を中心に、様々な自己中話を投稿していきます。
歴代メンバー
・将棋屋 師匠(2017年8月20日まで)
・クレープ屋 石井(2018年8月8日まで)
毒ガス屋 小俣
ロボット屋 うどん
台灣屋 ありこ
を中心に、様々な自己中話を投稿していきます。
歴代メンバー
・将棋屋 師匠(2017年8月20日まで)
・クレープ屋 石井(2018年8月8日まで)
最新記事
(09/20)
(09/06)
(08/28)
(07/26)
(07/03)