みんなの大部屋
本気の無駄話を不定期にお送りします。
ゴルフに出かけて参りました。
みんなの大部屋をご覧の皆様こんにちは。
キリンジの20周年ライブのチケットをうっかり入手し損ねて、半泣きでチケット流通サイトを見たら3〜5万円もしていたので諦め、ちょうどラジオでサンボマスターのライブのCMが流れたので八つ当たり気味に先行販売の抽選に申し込んだら数日後、
「お席のご用意ができました」
とナイスなメールが来たので、早速コンビ二で発券したところ、キャパ2400の会場で整理番号2189.2190だそうで、、、大殺界を順調に邁進している栗山です。
ところで一昨日、人生初のゴルフに招待していただきました。
メンバーは、開業以来離職率0%という奇跡の優良企業「コンサートヒマジン」の社長担当のキンツマ 氏とマエストロ担当の金 氏、自転車操業の代名詞「栗山ギター工房」の魚釣り担当 栗山の合計3名です。
ちょうどその前日に西国分寺でマエストロのコンサートがありましたので、キンツマ氏とお会いしてゴルフの打ち合わせをさせていただこうと思い、出かけました。
せっかくだから、ということで、ついでにコンサートも聴いていったのですが、マエストロは手品と漫談だけじゃなく、ギターも凄い腕前だったんですね…
本気でギタリスト一本に絞った方が良いと思いましたね…
で、ですね、話をゴルフに戻しますが、、、
私も初めてのゴルフのラウンドということで、色々と心配もありました。
まずやはり、ゴルフといえば、、、早起きです。
朝早く集合して、9ホールプレーして、レストランで昼食、残りの9ホールを回って、最後は夜の19番ホール、、、というイメージです。
しかし、集合時間は13時前で良い、ということでした。
これは助かる!と同時に早速怪しげな空気満載です…
で、蕎麦かうどんを食べてからゴルフ場に向かうとのこと。
クラブハウスのレストランでの食事を想像していたのですが、そういうたぐいではないようで…
前日からこれ以上ない暗雲…
当日はもちろんお約束、絶好のドンテンです。
集合場所に到着した後、予定通り蕎麦屋で食事を済ませ、ゴルフ場に着きました。
もっとイカツイ雰囲気を想像していたのですが、クラブハウスは想像していたよりも敷居が低そうで、初心者の私はホッとしました。
市民の方、1ラウンド¥300!!
安い!安すぎる!
その分、市民じゃない私はかなり高額なんでしょうね…
だってゴルフですからね。
道具もレンタルできるので助かります。
あれだけの道具を揃えるのはかなりのお金と勇気が必要ですからね…
早速受け付けでお借りします。
スポーツ用具の開発やルール改正が頻繁な昨今、
ゴルフ界にもその影響なんでしょうね…
私が知らない間にゴルフボールもかなり大きくなったようです。
写真をご覧ください。
※さすがに右側の白い玉ではありません。薄黄緑の玉です。
テレビで見るより実物はだいぶ大きく感じます。
クラブはパターの親分のようなもの1本で回るようです。
そうです。
これはゴルフではありません。
「パークゴルフ」です。
早速「とだすげコース」からプレー開始。
密かに特訓を重ねてきたマエストロのティーショット。
突撃態勢でラインを読むキンツマ氏。
クラブが鉄砲にしか見えません…
今にも撃たれそうです…
妙に雰囲気のある栗山。
自分で言うな…
キャディーさん!ピンまで何ヤード??
手入れの行き届いたコースは素晴らしく、ラフ、深いラフ、バンカーのような窪み、生垣、などなどメリハリが効いていてとても美しいです。
大小の起伏、傾斜もあり、芝目によっての力加減も難しく、簡単なように見えて奥が深いスポーツです。
そしてカップに入った時の音がとても良いです。
あれは恐らく、景気良くカラカラ響くように設計されています。
パットイズマネーのチマナコでバーディパットを沈めにかかるマエストロ。
どう考えても玉が浮かないように設計されているクラブで、絶妙なアーチを描くキンツマ氏の力強いティーショット。
設計者の計画通りの罠にハマり、脱出を試みる栗山。
結果はご覧の通り拮抗しました。
さくらそうコースのダブルボギーが響きましたが、
きっちりと勝利。
やはり祖母のゲートボールとグランドゴルフの達人の血が受け継がれているようです。
しかし、パークゴルフ、本当に楽しいです。
うちの近くにコースがあれば週一で通いたいくらいです。
もし皆様のご近所にパークゴルフ場があれば、ぜひ、行ってみてください!
いつか開催されるかもしれない
「アポヤンオープンゴルフチャンピオンシップ」
に向けて各々、鍛錬しておきましょう。
パークゴルフ、オススメです。
キリンジの20周年ライブのチケットをうっかり入手し損ねて、半泣きでチケット流通サイトを見たら3〜5万円もしていたので諦め、ちょうどラジオでサンボマスターのライブのCMが流れたので八つ当たり気味に先行販売の抽選に申し込んだら数日後、
「お席のご用意ができました」
とナイスなメールが来たので、早速コンビ二で発券したところ、キャパ2400の会場で整理番号2189.2190だそうで、、、大殺界を順調に邁進している栗山です。
ところで一昨日、人生初のゴルフに招待していただきました。
メンバーは、開業以来離職率0%という奇跡の優良企業「コンサートヒマジン」の社長担当のキンツマ 氏とマエストロ担当の金 氏、自転車操業の代名詞「栗山ギター工房」の魚釣り担当 栗山の合計3名です。
ちょうどその前日に西国分寺でマエストロのコンサートがありましたので、キンツマ氏とお会いしてゴルフの打ち合わせをさせていただこうと思い、出かけました。
せっかくだから、ということで、ついでにコンサートも聴いていったのですが、マエストロは手品と漫談だけじゃなく、ギターも凄い腕前だったんですね…
本気でギタリスト一本に絞った方が良いと思いましたね…
で、ですね、話をゴルフに戻しますが、、、
私も初めてのゴルフのラウンドということで、色々と心配もありました。
まずやはり、ゴルフといえば、、、早起きです。
朝早く集合して、9ホールプレーして、レストランで昼食、残りの9ホールを回って、最後は夜の19番ホール、、、というイメージです。
しかし、集合時間は13時前で良い、ということでした。
これは助かる!と同時に早速怪しげな空気満載です…
で、蕎麦かうどんを食べてからゴルフ場に向かうとのこと。
クラブハウスのレストランでの食事を想像していたのですが、そういうたぐいではないようで…
前日からこれ以上ない暗雲…
当日はもちろんお約束、絶好のドンテンです。
集合場所に到着した後、予定通り蕎麦屋で食事を済ませ、ゴルフ場に着きました。
もっとイカツイ雰囲気を想像していたのですが、クラブハウスは想像していたよりも敷居が低そうで、初心者の私はホッとしました。
市民の方、1ラウンド¥300!!
安い!安すぎる!
その分、市民じゃない私はかなり高額なんでしょうね…
だってゴルフですからね。
道具もレンタルできるので助かります。
あれだけの道具を揃えるのはかなりのお金と勇気が必要ですからね…
早速受け付けでお借りします。
スポーツ用具の開発やルール改正が頻繁な昨今、
ゴルフ界にもその影響なんでしょうね…
私が知らない間にゴルフボールもかなり大きくなったようです。
写真をご覧ください。
※さすがに右側の白い玉ではありません。薄黄緑の玉です。
テレビで見るより実物はだいぶ大きく感じます。
クラブはパターの親分のようなもの1本で回るようです。
そうです。
これはゴルフではありません。
「パークゴルフ」です。
早速「とだすげコース」からプレー開始。
密かに特訓を重ねてきたマエストロのティーショット。
突撃態勢でラインを読むキンツマ氏。
クラブが鉄砲にしか見えません…
今にも撃たれそうです…
妙に雰囲気のある栗山。
自分で言うな…
キャディーさん!ピンまで何ヤード??
手入れの行き届いたコースは素晴らしく、ラフ、深いラフ、バンカーのような窪み、生垣、などなどメリハリが効いていてとても美しいです。
大小の起伏、傾斜もあり、芝目によっての力加減も難しく、簡単なように見えて奥が深いスポーツです。
そしてカップに入った時の音がとても良いです。
あれは恐らく、景気良くカラカラ響くように設計されています。
パットイズマネーのチマナコでバーディパットを沈めにかかるマエストロ。
どう考えても玉が浮かないように設計されているクラブで、絶妙なアーチを描くキンツマ氏の力強いティーショット。
設計者の計画通りの罠にハマり、脱出を試みる栗山。
結果はご覧の通り拮抗しました。
さくらそうコースのダブルボギーが響きましたが、
きっちりと勝利。
やはり祖母のゲートボールとグランドゴルフの達人の血が受け継がれているようです。
しかし、パークゴルフ、本当に楽しいです。
うちの近くにコースがあれば週一で通いたいくらいです。
もし皆様のご近所にパークゴルフ場があれば、ぜひ、行ってみてください!
いつか開催されるかもしれない
「アポヤンオープンゴルフチャンピオンシップ」
に向けて各々、鍛錬しておきましょう。
パークゴルフ、オススメです。
PR
プロフィール
HN:
性別:
非公開
職業:
ギター屋、毒ガス屋、台灣屋、ロボット屋、他、沢山
自己紹介:
ギター屋 栗山
毒ガス屋 小俣
ロボット屋 うどん
台灣屋 ありこ
を中心に、様々な自己中話を投稿していきます。
歴代メンバー
・将棋屋 師匠(2017年8月20日まで)
・クレープ屋 石井(2018年8月8日まで)
毒ガス屋 小俣
ロボット屋 うどん
台灣屋 ありこ
を中心に、様々な自己中話を投稿していきます。
歴代メンバー
・将棋屋 師匠(2017年8月20日まで)
・クレープ屋 石井(2018年8月8日まで)
最新記事
(09/20)
(09/06)
(08/28)
(07/26)
(07/03)