忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

忙しすぎる多忙な毎日

どもどもうどんです!

最近笑えないほど忙しくて日々やる事が山済みになって言っております。
昨日今日と自分のやっているロボットに夢中になりツタヤのDVD返し忘れたり、やらなきゃいけないこのブログを描き忘れたりと…もう大変です)^o^(

今回は僕がやっているロボットについてのお話です。



ロボット相撲とは…

二台のロボットを土俵におき、相手を先に土俵の外に落としたほうが勝ちという、相撲そのものなのですが、人間ではなくロボットがやるのでそこが見応えのあるところです。

ポイント1 ロボットの大きさは縦横20㎝×20㎝

そして高さ自由。なので最初に縦横が入っていれば試合中変形したってOK!

ポイント2 重さは3キロまで。

この重さの制限のせいでロボット自体の軽量化と設計図がややこしくなります。重たい丈夫なパーツを使うにはそれなりのリスクが必要になるのです。

ポイント3 ロボットの土俵は鉄板。

ロボットには足腰の強さが必要です。
基本的にロボットの足回りには磁石が入っており(世界最強の磁石ネオジウム磁石がほとんどです。)軽いものでも100キロ近く磁力がかかっております…

ポイント4 ロボットのブレード

基本的にぶつかり合う勝負が多いですが相撲ロボットには相手を救うための鋭利なブレードが付いております(このブレードで自分は何度手を切ったことか…)
最近は固く分厚いブレードが主流になりつつありますね。

ポイント5 スピード

ロボットの正面にはブレードが付いている、ならば正面からではなく横から掬ってしまえばいいという考え方で相手よりも先に懐に入るためロボットの速度が近年かなり早くなってきております。
毎秒計算で4m/s(一秒間に4メートル動く)のような高速型が増えてきて大変見応えのある試合が多くなってきてます。



どうでしょうか?簡単ではありますがロボット相撲の紹介になります。



そして…




PR

プロフィール

HN:
性別:
非公開
職業:
ギター屋、毒ガス屋、台灣屋、ロボット屋、他、沢山
自己紹介:
ギター屋 栗山
毒ガス屋 小俣
ロボット屋 うどん
台灣屋 ありこ

を中心に、様々な自己中話を投稿していきます。
歴代メンバー
・将棋屋 師匠(2017年8月20日まで)
・クレープ屋 石井(2018年8月8日まで)

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

リンク