みんなの大部屋
本気の無駄話を不定期にお送りします。
ふと気になった公衆電話
オマタです。
そういえば、最寄駅に電話ボックスがあることに気づきました。
昔からあるのですが、ケータイの普及に伴い数を減らしまし、そのまま無くなるとおもいきや、ずっと残っていたんですね。
まあ自然なたたずまいでおいてあるのであまり存在を気にしてませんでした。
時々お年寄りが使っていたりしますね。
で、今日はなんと高校生らしい人物が中から出て来ました。それもテレホンカードを持って!!
子供のころはよく使ってたなぁ,,,
なんて
懐かしさを感じた一日でした(笑)
ちなみにケータイ通話がタブー、かつ、絶対安静を医者から厳命(外に出られない。つまりケータイが使えない状況)されるような入院生活を通話可能区画が設定されていないような病院で送ると、公衆電話のありがたみがわかります。テレカは必需品です!
そういえば、最寄駅に電話ボックスがあることに気づきました。
昔からあるのですが、ケータイの普及に伴い数を減らしまし、そのまま無くなるとおもいきや、ずっと残っていたんですね。
まあ自然なたたずまいでおいてあるのであまり存在を気にしてませんでした。
時々お年寄りが使っていたりしますね。
で、今日はなんと高校生らしい人物が中から出て来ました。それもテレホンカードを持って!!
子供のころはよく使ってたなぁ,,,
なんて
懐かしさを感じた一日でした(笑)
ちなみにケータイ通話がタブー、かつ、絶対安静を医者から厳命(外に出られない。つまりケータイが使えない状況)されるような入院生活を通話可能区画が設定されていないような病院で送ると、公衆電話のありがたみがわかります。テレカは必需品です!
PR
プロフィール
HN:
性別:
非公開
職業:
ギター屋、毒ガス屋、台灣屋、ロボット屋、他、沢山
自己紹介:
ギター屋 栗山
毒ガス屋 小俣
ロボット屋 うどん
台灣屋 ありこ
を中心に、様々な自己中話を投稿していきます。
歴代メンバー
・将棋屋 師匠(2017年8月20日まで)
・クレープ屋 石井(2018年8月8日まで)
毒ガス屋 小俣
ロボット屋 うどん
台灣屋 ありこ
を中心に、様々な自己中話を投稿していきます。
歴代メンバー
・将棋屋 師匠(2017年8月20日まで)
・クレープ屋 石井(2018年8月8日まで)
最新記事
(09/20)
(09/06)
(08/28)
(07/26)
(07/03)