忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

写植

石井の小部屋をご覧の皆様こんにちは。
栗山です。

ギターに貼るラベルを使い果してしまいまして、
せっかくだから新しくしようかと思い
先月末からデザインから印刷までやってくださるお店に丸投げしておりました。
しかし、見本やイメージを色々とお渡ししていたのですが、なかなか考えを伝えるというのは難しいもので、
上がってくるデザインについて、
あーだこーだ言い続ける気迫もなければ、気力もなく、
面倒だから前のままでいいか、、ということになりましたとさ…

ところで、この印刷屋に行く道中にいつも頭に浮かぶ言葉がありまして、それは何かというと、、、


「一寸ノ巾 亠辶ワ匚 刀ヌク人 厂ハ山阝 大小女子 口言心手弓ト片戈…」まだまだ続く。

これを読める人は造形大のデザイン科を卒業した人か、昔印刷に関わる仕事をしていた方でしょう。

読み方は、、

「いっすんのはば なべぶたしんにゅうははこがまえ かたなぬくひと かりはやまざと だいしょうじょし くちいいこころにて ゆみとかたほこ…」

という感じです。


これは一体何なのか、、、

「写真植字」という、いにしえよりの技術がありまして、今もあるのか、ないのか、不明ですが、
文字を印刷するには「版」を作る必要があり、
その「版」を作る技術の一つに「写真植字」という方法がありました。



こんな感じの文字盤、大きさはA3くらいだったかと思いますが、これを、



この機械にセットして使います。

文字盤にはおびただしい数の文字が並んでいます。
文字は光が通るようになっていて、1文字ずつ露光させて印画紙やフィルムに印字し、版を作ります。
文字盤の文字はかなり小さく細かいですが、色々なカラクリで、文字の大きさを変えたり、変形させて印字できるという、当時としては画期的な技術だったようです。

文字盤の真ん中付近に、よく使われる1軍の漢字、ひらがな、数字などが集められています。

問題は周辺の2軍もしくはほぼ戦力外の膨大な量の漢字の中から、必要な漢字をどのように見つけるのか?です。

そこで役に立つのが

「一寸ノ巾 亠辶ワ匚 刀ヌク人 厂ハ山阝 大小女子 口言心手弓ト片戈…」

です。

なんと、ぼんやりとこの文字の形の順番で集まって並んでいるのです!

画期的!!

しか〜し!!
この

「一寸ノ巾 亠辶ワ匚 刀ヌク人、、、」

は、漢字の部首でもなければ読み方でもなく、
あくまで、その漢字の形のイメージなのです!!

意味がわかりにくいですが、
漢字の中に「寸」が入っていれば「寸」ゾーンに。
「巾」が入っていれば「巾」ゾーン。
「ヌ」という形が入っていれば「ヌ」ゾーン。
これはもはや漢字というより、カタカナです。

「一」の集まりには「耳」「豆」「酉」「雨」など
長い横棒が特徴ですね。

「ノ」の集まりには「矢」「缶」「鬼」「鳥」など
確かに「ノ」が入ってますが、「鳥」は無理矢理ですね。

「匚」(はこがまえ)の集まりには「肉」「用」「丹」「冊」など。
なるほど、45度回転させるのもセーフのようです。
しかも、「丹」と「冊」は長い横棒「一」グループと被ります。

ということで、ほとんどの漢字が複数の特徴を有していて、
結局どこにあるのか全く解らないのです。

例えば「導」という漢字には「寸」も入っているし「辶」も入っている…

まあ、漢字の特徴についてはチェックする順番にルールもあるのですが、それはもう大混乱です。

ちなみに、文字盤は鏡文字ですから更に複雑。

私が造形大に通っていた当時、ビジュアルデザイン科はこの写植の授業が必修で、その時点で生きた化石のような扱いだったと記憶しておりますが、とにかく苦労しました。
何故この授業があったのか、謎ですが、温故知新の精神でしょうか…
私は「姫路城」についての長文を打った記憶があります。
しかし、パソコンよりもはるかに達成感のある作業でした。

キリの良いところで休憩する、という典型的仕事です。

打った文字は作業中、どこにも印字されません。
現像するまで、わからないのです。

「。」とか「、」を打ってから休憩する、というルールを決めておきながら、休憩から戻ってくると、あれ?この「。」打ったっけ?のような状態に必ずなります。
玄関の鍵を閉めたかどうか?のような具合いです。
この場合、鍵は大抵閉めています。
「。」も打っていることを信じて作業を進め、現像すると打ってない…

と、いうことで、パソコンて本当に便利ですね。
大嫌いですけど。
あ、まず、持ってないですけど。

今日は「写真植字」についてお伝えしました。
今まで「写真植字」の経験が一切役立つことなく過ごしてきましたが、石井の小部屋の一ネタとして、写植をやった意味が生まれました。

人生に無駄なことなんて何ひとつ無いんですね。
無理矢理です。



PR

プロフィール

HN:
性別:
非公開
職業:
ギター屋、毒ガス屋、台灣屋、ロボット屋、他、沢山
自己紹介:
ギター屋 栗山
毒ガス屋 小俣
ロボット屋 うどん
台灣屋 ありこ

を中心に、様々な自己中話を投稿していきます。
歴代メンバー
・将棋屋 師匠(2017年8月20日まで)
・クレープ屋 石井(2018年8月8日まで)

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

リンク